2024.05.08
2024.07.25

東松原駅周辺のマウスピース矯正おすすめ歯科医院3選

東松原駅周辺のマウスピース矯正おすすめ歯科医院3選

 

「歯並びの乱れが気になっているためなんとかしたい!」という人には、矯正治療がおすすめです。

東松原駅の周辺には、矯正治療を提供している歯科医院が多数存在しています。そのため、「どの歯科医院を選んだら良いのかわからない」という人も多いでしょう。

そこで当記事では、京王井の頭線の東松原駅周辺でおすすめのマウスピース矯正を扱っている歯科医院を紹介します。各歯科医院については、住所や連絡先だけでなく特徴も記載します。

さらに後半では、これから矯正治療を受ける人に向けて、矯正治療を行っている歯科医院を選ぶ際に役立つポイントを解説します。ぜひ歯科医院選びの参考にしてください。

 

 

医療法人社団まる歯 東松原歯科

医療法人社団まる歯 東松原歯科

引用元:https://www.maruha-higashimatsubara.com/

医療法人社団まる歯 東松原歯科は、「患者さまの悩みを解決する総合診療」を掲げて診療を行っています。その実現に向けて、虫歯や歯周病の治療のほかに、口腔外科や予防歯科、審美歯科や小児歯科など多数の診療科が用意されています。

また、矯正歯科においては、マウスピース矯正の一種であるインビザラインGOを採用しています。

アクセス 京王井の頭線東松原駅から徒歩1分
診療日 月~金・土・日
(祝日は休診)
診療時間 午前 8:30~13:00
午後 14:00~19:00
電話番号 03-6379-2408
公式HP URL https://www.maruha-higashimatsubara.com/
住所 東京都世田谷区松原5丁目56番10号
シャンポール東松原1階

 

 

「医療法人社団まる歯 東松原歯科」の特徴

特徴➀:マウスピース矯正の一種であるインビザラインGOを提供

特徴➁:マウスピース矯正以外は同法人の渋谷歯科に紹介

特徴➂:通院しやすい工夫が多数実施されている

特徴➀:マウスピース矯正の一種であるインビザラインGOを提供

マウスピース矯正はプラスチックで作られたマウスピース型の矯正装置を使って、少しずつ歯を動かす治療方法です。薄くて透明なマウスピースを使用するため、周囲の人に矯正をしていると気付かれにくいというメリットがあります。

目立たない矯正治療の方法としては、マウスピース矯正だけでなく、目立ちにくい色合いのワイヤーやブラケットを使うもの、歯の裏側に矯正装置を装着するものなどがあります。

マウスピース矯正は患者さまの判断で矯正装置を取り外せるため、食事や歯磨きがしやすいです。また、ワイヤー矯正に比べて矯正装置を装着しているときの違和感や痛みが少ないなど、メリットが豊富に存在します。

マウスピースを使った矯正治療にも多数の種類がありますが、医療法人社団まる歯 東松原歯科では、アメリカのアライン・テクノロジー社が運営しているインビザラインGOを採用しています。

特徴➁:マウスピース矯正以外は同法人の渋谷歯科に紹介

医療法人社団まる歯 東松原歯科では、マウスピース矯正以外の歯列矯正を同法人内の渋谷歯科に紹介しています。

医療法人社団まる歯 渋谷⻭科には、日本矯正歯科学会の認定医の資格をもつ歯科医師が在籍しており、専門性の高い治療を受けられます。また、渋谷歯科では無料の矯正相談も行われており、「これから矯正治療を検討したい」という人にもおすすめです。

特徴➂:通院しやすい工夫が多数実施されている

マウスピース矯正を受ける場合、少なくても数ヶ月、長い場合は数年間、同じ歯科医院に通うことになります。そのため、できるだけ通いやすい歯科医院を選ぶことが非常に重要です。

医療法人社団まる歯 東松原歯科は朝8時30分から診療を開始しているため、通勤前や子どもが学校に行ったあとなどに通院したい人に向いています。

医療法人社団まる歯 東松原歯科では受信の予約は電話でも受け付けていますが、ホームページの予約サイトを使用すると、予約状況を表で確認できるため非常に便利です。さらに、当日に空き時間があるときは、Instagramのストーリーズで空き時間の案内が表示されるため、気になる方はぜひInstagramも確認してみましょう。

医療法人社団まる歯 東松原歯科のマウスピース矯正の価格

医療法人社団まる歯 東松原歯科のマウスピース矯正の価格は、以下の通りです。行う矯正の程度により、費用が異なる場合があります。

    • マウスピース矯正:110万円
    • インビザラインGO アライナー:41万8,000円
    • 調整料:5,500円
    • 治療計画:2万2,000円
    • リテーナー:5万5,000円

(2024年4月時点)

東松原さかい歯科・矯正歯科

東松原さかい歯科・矯正歯科

引用元:https://www.hmbsakai-dc.com/

東松原さかい歯科・矯正歯科は「虫歯予防から難しいインプラント治療まで」幅広い診療を提供する歯科医院です。

またマウスピース矯正について、歯科医院のホームページとは別に、インビザライン専門サイトを立ち上げるほど力を入れています。

アクセス 京王井の頭線東松原駅から徒歩1分
診療日 月~金・土・日
(祝日は休診)
診療時間 ■月~金
午前 9:00~13:00
午後 15:00~20:00
■土・日
午前 9:00~13:00
午後 14:00~18:00
電話番号 03-6379-3242
公式HP URL https://www.hmbsakai-dc.com/
住所 東京都世田谷区松原5丁目27-11
パスコマンション東松原 102

 

 

「東松原さかい歯科・矯正歯科」の特徴

特徴➀:数種類のインビザラインを提供している

特徴➁:院長が「インビザラインドクター」の認定を受けている

特徴➂:セファログラムを使った精密な診断が特徴

特徴➀:数種類のインビザラインを提供している

インビザラインはアメリカのアライン・テクノロジー社が開発し、運営しているマウスピース矯正の方法です。iTeroと呼ばれる口腔内スキャナを使って歯の3Dデータを取得し、コンピュータを使った3Dシミュレーションで矯正治療の計画を立てることを特徴としています。

非常に薄く、透明なマウスピースを使うことで見た目の違和感が軽減されます。また、患者さまの判断でいつでも脱着できるため、矯正中も食事や歯磨きを普段通りに行えます。

東松原さかい歯科・矯正歯科では、全顎矯正用のインビザラインだけでなく、前歯などの見える部分を中心に動かすインビザラインGOも扱っています。さらに、小児向けのインビザライン・ファーストも提供しています。

全顎のインビザラインについても、軽度な症例に対してはマウスピースの使用枚数が少ないプランを利用して、治療費や治療期間を抑える工夫をしています。

特徴➁:院長が「インビザラインドクター」の認定を受けている

東松原さかい歯科・矯正歯科の院長は、インビザラインの治療に関連する複数の資格を取得しています。

まず、既定の講習を受けて「インビザラインドクター」の認定を得ています。また、インビザラインシステムを開発・運営している、アメリカのアライン・テクノロジー社が公認している指導を受けて、インビザライン・クリニカルスピーカーを名乗ることを許されています。インビザライン・クリニカルスピーカーは、インビザラインドクターに対して技術指導ができるポジションです。

これらのことから、東松原さかい歯科・矯正歯科には、インビザラインを使った矯正治療に関する豊富な経験と高い専門性があることが証明されています。

特徴➂:セファログラムを使った精密な診断が特徴

「セファログラム」とはレントゲン撮影装置の一種で、日本語では「頭部X線規格写真」と呼ばれています。

セファログラムは、X線照射装置から患者さままでの距離と、患者さまからフィルムまでの距離が厳密に定められた状態で撮影することを特徴としています。そのため、治療の開始前に撮った画像と治療の進行中に撮った画像を、定点を基準に比較することが可能です。これによって、異なる時期に撮った画像で、歯や骨にどのような変化が起こっているのかを細かく観察できます。

東松原さかい歯科・矯正歯科では、精密な検査・診断を行うためにセファログラムを導入しています。これによって、マウスピース矯正を始めてからどのように歯が移動したのかを比較検討できますし、精密な治療計画を立てられます。

東松原さかい歯科・矯正歯科のマウスピース矯正の価格

東松原さかい歯科・矯正歯科のマウスピース矯正の価格は、以下の通りです。行う矯正の程度により、費用が異なる場合があります。

    • インビザライン(超軽度症例):32万7,800円
    • インビザライン(軽度~中等度症例):54万7,800~71万2,800万円
    • インビザライン(通常・難症例):87万7,800円
    • 光加速装置:22万円
    • インビザライン・ファースト1期:43万7,800円
    • インビザライン・ファースト2期:43万7,800円
    • インビザラインGO:49万2,800円

(2024年4月時点)

はやし歯科・矯正歯科

はやし歯科・矯正歯科

引用元:https://hayashi-doc.com/

はやし歯科・矯正歯科は、セルフライゲーションブラケット装置(デーモンシステム)を用いた矯正が特徴的な歯科医院です。マウスピース矯正の取り扱いは確認できませんでしたが、セルフライゲーションブラケット装置を使った矯正のほか、小児矯正も提供しています。

アクセス 京王井の頭線東松原駅から徒歩1分
診療日 月~金・土
診療時間 ■月・水・木・金
午前 9:30~13:00
午後 14:30~19:30
■火
午前 9:30~13:00
午後 14:30~16:30
■土
午前 9:30~13:00
午後 14:30~17:00
電話番号 03-6265-7641
公式HP URL https://hayashi-doc.com/
住所 東京都世田谷区羽根木2-40-22
絵画教室ビル1F

 

 

「はやし歯科・矯正歯科」の特徴

特徴➀:セルフライゲーションブラケット装置による矯正

特徴➁:セルフライゲーションブラケット装置のメリット・デメリット

特徴➂:お子さまに向けた矯正治療も提供

特徴➀:セルフライゲーションブラケット装置による矯正

はやし歯科・矯正歯科は、「セルフライゲーションブラケット装置」を用いた矯正治療を行っています。セルフライゲーションブラケット装置はワイヤー矯正の一種で、アメリカのドワイト デーモン博士が開発したことから、デーモンシステムと呼ばれています。

セルフライゲーションブラケット装置は、非常に精密に作られたブラケットと形状記憶合金製のワイヤーを使うことを特徴としています。これによってワイヤーとブラケットの間に生じる摩擦を、従来の1/600と非常に小さく抑えることが可能になりました。その結果、歯を動かすために加える力が少なくなると、矯正装置による歯への負荷が小さくなり、患者さまの治療の痛みが軽減されます。

特徴➁:セルフライゲーションブラケット装置のメリット・デメリット

はやし歯科・矯正歯科が導入しているセルフライゲーションブラケット装置のメリットは、治療の痛みが少ないだけではありません。装置の摩擦が小さいため、歯の移動がしやすくなり、従来のワイヤー矯正よりも治療期間を短縮できます。

また、歯科医師にとって扱いやすいブラケットとワイヤーのため、1回の診療時間を短縮できるメリットがあります。歯にかかる力が少ないため、顎関節や口の周辺の筋肉にかかる負担を低減することも可能です。ほかにも、従来のワイヤー矯正よりも汚れが付着しにくいため、虫歯ができにくいというメリットもあります。

このようにメリットが豊富に存在するセルフライゲーションブラケット装置ですが、一般的なワイヤー矯正よりも治療費が高くなりやすく、金属のブラケットを使うため金属アレルギーのリスクがあるなど、デメリットもあります。

特徴➂:お子さまに向けた矯正治療も提供

はやし歯科・矯正歯科は成人矯正だけでなく、お子さまに向けた矯正治療も提供しています。6~11歳頃の成長期のお子さまであれば、床矯正と呼ばれる方法を選択することが多いです。床矯正は歯並びを整えるだけでなく、あごの適切な成長を促すことを目的としています。小児期にこの治療を受けることで、のちに生えてくる永久歯がきれいに並ぶスペースを得られます。

また、床矯正の装置は、いつでも脱着できる特徴があります。そのため、食事や歯磨きが通常通りに行えます。さらに、治療のために抜歯を行う必要がないため、お子さまの身体的な負担が少ないことも大きなメリットです。

はやし歯科・矯正歯科の矯正治療にかかる価格

はやし歯科・矯正歯科の矯正治療にかかる価格は、以下の通りです。行う矯正の程度により、費用が異なる場合があります。

    • <大人向け>
    • ブラケットによる矯正治療:82万5,000円
    • 保定装置:6万6,000円
    • 調整費用(治療時):5,500円
    • 調整費用(保定時):3,300円
    • 歯科矯正用アンカースクリュー:2万2,000円/本
    • <小児向け>
    • 全顎矯正:49万5,000円
    • 床矯正(あごを広げる装置):33万円~44万円
    • 小児の保定装置:3万3,000円
    • 小児の調整費用:3,300円

(2024年4月時点)

東松原駅周辺でマウスピース矯正を選ぶ際のポイント7選

この項目では、東松原駅周辺で矯正歯科医院を選ぶ際に注目すべきポイントを、以下の7つに絞って紹介します。矯正治療を受ける歯科医院選びで失敗しないように、ぜひ参考にしてください。

  • 立地や診療時間
  • 専門性や経験値
  • 説明のわかりやすさ
  • 設備が充実しているか
  • 選択肢を提示してくれるか
  • メリットだけでなくデメリットも説明してくれるか
  • 料金体系が明確かどうか

ポイント➀:立地や診療時間

矯正治療を受ける際には、1~2ヶ月に1回程度、歯科医院に通い続ける必要があります。矯正治療は短い場合でも数ヶ月はかかりますし、長い場合は数年にもおよびます。そのため、矯正治療を受ける歯科医院選びをする際には、立地や診療を行っている曜日・時間などに着目することが重要です。

歯科医院を選ぶときは、自宅や通っている職場(または学校)に近く、アクセスしやすいことを重視しましょう。最寄りの駅やバス停から歯科医院までの距離が遠い場合、天候が悪い日などには通いにくいですから、しっかり確認しておきましょう。

さらに、無理なく通院できる曜日や時間に診療を行っていることも大切なチェックポイントです。例えば平日に休みにくい職場で働いているのであれば、土曜日や日曜日に診療を行っている歯科医院の方が通いやすいでしょう。仕事や生活の状況によっては、朝の早い時間や夕方以降の遅い時間が通いやすいという人もいます。これらの点を踏まえて、ぜひ日常生活や仕事に負担がかからないような歯科医院を選択しましょう。

ポイント➁:専門性や経験値

矯正治療を受ける歯科医院を選ぶ際には、候補となる歯科医院のホームページの情報をしっかり比較しましょう。そこで見ていただきたいのは、矯正治療の専門性が高い歯科医師が在籍していて、矯正治療の経験が豊富であることです。

医療の提供は、どの分野であってもそれぞれ専門性が異なります。そのため、矯正治療に特化して治療を行ってきた実績があるか、特定の学会で認定医や専門医の資格を得ているか、といった目で候補の歯科医院を比較してみましょう。扱ってきた症例数なども参考になります。

さらに複数の歯科医師が在籍している場合は、歯科医師のプロフィール欄もチェックしてください。例えば院長が歯周病の治療を得意としている場合、その歯科医院のホームページには歯周病に関する記述が多い可能性があります。したがって、矯正の専門性が高い歯科医師が在籍していれば、ホームページにも記載されていることが多く、レベルの高い矯正治療を受けられる可能性が高いです。

ポイント➂:説明のわかりやすさ

医療の説明を行う際には、どうしても専門用語が出てきます。しかし専門用語をいくつも並べられてしまうと、聞いている側は話についていけなくなります。矯正治療の説明でもそのようなことは起こるため、わからないことがあれば積極的に質問をしましょう。

質問に対する答え方は、その歯科医院の真摯さや丁寧さをチェックするポイントになります。質問をした際に、相手の理解度を踏まえているかどうか、話すペースを考えるなど工夫しているかも観察しましょう。

また、説明の際に資料や画像、模型などを使って視覚的にも患者さまの理解度を高める工夫をしている歯科医院なら、ホスピタリティを期待できます。無料相談などに行く際には、ぜひスタッフの対応にも着目してください。

ポイント④:設備が充実しているか

矯正治療には歯科医師の技量や知識、経験などが欠かせませんが、設備が充実しているかどうかも大きな要素です。例えば「セファロ」と呼ばれるレントゲン撮影設備があるかどうかは、矯正治療を受ける歯科医院を選ぶ際のチェックポイントとして有効です。「セファロ」は定点を決めて撮影するため、治療前や治療中といった異なる時期に撮影した資料から、歯の移動を確認できるメリットがあります。

また、口腔内スキャナiTeroがあるかどうかもぜひチェックしてみてください。

ポイント⑤:選択肢を提示してくれるか

治療の選択肢を提示してくれることも歯科医院選びの重要な要素です。

矯正治療にはマウスピースを使う方法もあれば、ワイヤーやブラケットを使う方法もあります。また、複数のマウスピース矯正を扱っている歯科医院なら、患者さまの症例に適した提案をしてもらえます。選ぶ側としても比較検討の対象があることで、考えて納得してから決定ができます。

ポイント⑥:メリットだけでなくデメリットも説明してくれるか

どのような矯正治療方法であっても、メリットとデメリットが存在します。

例えばマウスピース矯正は、患者さまの判断で脱着できることがメリットとしてあげられますが、矯正装置を外す時間が長いと歯の移動が進みません。また、マウスピースをつけたまま食事をするとマウスピースが破損する可能性があるため、マウスピースは食事のたびに外す必要があります。

一方、ワイヤー矯正は装置を自由に脱着することはできませんが、そのまま食事ができるため、メリットと捉えることも可能です。固定式で24時間常に治療を進められるため、脱着を面倒に感じる人にはワイヤー矯正の方が向いているかもしれません。

つまり、メリットは裏返せばデメリットになることもありますから、メリットばかりを強調した説明をするのではなく、デメリットについても詳しく説明してくれる歯科医院を選びましょう。

ポイント⑦:料金体系が明確かどうか

矯正治療は自由診療であるため、決まった価格は存在せず、歯科医院ごとに料金体系も異なります。そのため、治療を開始する前に、料金体系について十分に確認しておくことが重要です。

例えば料金に幅がある場合、どのような条件で価格が上下するのかを事前に確認しておくようにしましょう。