2024.04.11
2024.08.06

矯正をはじめるときの良い歯科医院の選び方とは?

 

 

矯正治療をはじめようと決めたとき多くの人が「歯科医院はどうやって決めるの?」この悩みに直面します。
歯科医院は多く存在し、何を基準に選べば良いのかわからないですよね。
そこで本記事では、歯科医院の選び方やポイントを詳しく解説します。
矯正のための歯科医院選びに迷っている人は、是非とも参考にしていただき、歯科矯正への一歩を踏み出してください。

適切な矯正歯科医院の選び方

歯科医院を選ぶ際には、次の7つを参考にしてください。

  1. 信頼性のある専門家が在籍
  2. コミュニケーションが取れるか
  3. 治療前の説明を丁寧にしてくれる
  4. 自分に合った矯正治療ができるか
  5. 治療費の具体的な提示
  6. フォロー体制があるか
  7. 通院しやすいか

一つずつ解説します。

1:信頼性のある専門家が在籍

信頼性のある矯正専門家が在籍しているのかを確認する方法はほとんどないため、日本矯正歯科学会の認定医が在籍しているかどうかを目安にするとよいでしょう。

日本矯正歯科学会とは、日本を代表する歯科矯正学を専門とした学術団体です。
歯科矯正に関する適切で十分な知識と経験を有する人に認定医・指導医・臨床指導医を認定しています。

認定医は臨床研修を5年以上受けている歯科医師または同等の知識や経験、技術を持つ歯科医師です。
経験と知識があるので、安心して矯正治療を受けられるでしょう。

引用元:公益社団法人 日本矯正歯科学会 認定医制度規則

2:コミュニケーションが取れるか

矯正治療はドクターや歯科医院のスタッフと連携して進めていきます。歯科矯正のゴールをドクターとすり合わせることはとても大切で、認識がずれていると治療後に「想像と違う」と後悔する可能性があります。
治療を完走するためには、しっかりコミュニケーションが取れるドクターがいる歯科医院を選びましょう。

3:治療前の説明を丁寧にしてくれる

歯科矯正のカウンセリングの際、矯正治療方法や料金、期間などの説明を丁寧にしてくれるドクター・歯科医院を選ぶとよいでしょう。

矯正方法は、マウスピース矯正やワイヤー矯正などのさまざまな方法があり、それぞれメリットとデメリットがあります。特にデメリットの部分をしっかり伝えてくれるドクターが望ましいです。
丁寧な説明を受けると不安が減り、納得した状態で矯正治療を進められます。

4:自分に合った矯正治療ができるか

自分に合った矯正治療が選択肢にあるかどうかも確認しましょう。
代表的な矯正治療方法は、次の3つです。

  • マウスピース矯正
  • 表側矯正(ワイヤー矯正)
  • 裏側矯正(ワイヤー矯正)

歯科医院によって、矯正方法や取り扱う矯正装置は異なります。またメリットとデメリット、対応症例、費用、期間なども異なります。
マウスピース矯正とワイヤー矯正のどちらも対応しているところもあれば、どちらか一方だけを行っている歯科医院も多くあります。
自分が希望する矯正方法があるのであれば、その処置をしている歯科医院を選び、専門家に相談しましょう。

5:治療費の具体的な提示

矯正治療にかかる費用は、それぞれの歯科医院によって異なります。具体的な治療費の内訳や追加費用などについて、しっかり教えてくれる歯科医院を選びましょう。

矯正治療中は定期的に通院する必要があり、多くの歯科医院では再診療などの費用が通院するたびに発生し、矯正装置に不具合が起きたときに交換する場合、追加費用が発生するケースがあります。
また、当初の治療計画通りに歯が動かず、治療の延長が必要な場合、追加費用が発生することも。

矯正治療をスタートしてから、「予想以上に支払い金額が多い」と後悔してしまうことがないよう、治療費の細かな内訳と追加費用として考えられる金額もあらかじめ確認しておきましょう。

6:フォロー体制があるか

マウスピース矯正の場合、矯正治療を始めたばかりの頃やマウスピースを交換するタイミングで痛みが生じることがあり、ワイヤー矯正では矯正装置が外れることや粘膜に当たって痛みが出ることがあります。
このようなトラブルが起きたときに、すぐに相談できる環境や対応してくれるドクター、歯科衛生士が在籍している歯科医院だと安心できます。

歯科医院によっては、矯正専門のドクターが常勤でない場合もあります。万が一トラブルが発生したときに対応してくれる、ドクターや歯科衛生士がいるのかも確認しておくとよいでしょう。

7:通院しやすいか

矯正治療中は1〜2ヶ月に一度のペースでの通院が必要です。矯正治療にかかる期間は、歯並びの状況や矯正方法によって異なりますが、2〜3年ほど必要です。そのため、通院しやすい場所に歯科医院があることはとても重要です。

「予定が合わないから行けない」「遠くて行くのが面倒で予約を伸ばす」このような状態を招いてしまうと、治療計画通りに歯が動かず、矯正治療期間を延長しなければならないこともあります。

通院しやすい場所に加え、診療時間や休診日なども併せて確認しましょう。仕事帰りや学校帰りに行けるのか?土日に診療してもらえる歯科医院の方が通院しやすいのか?矯正治療にかかる期間中の自分の生活スタイルを考慮しながら、歯科医院を選びましょう。

複数の矯正歯科でカウンセリングを受ける

面倒に感じてしまう方やカウンセリングだけ受けることは迷惑では?と考えてしまう方もいますが、いくつかの歯科医院でカウンセリングを受けて決めることをおすすめします。

一つの歯科医院だけのカウンセリングを受けると、比較対照するものがないので、本当にこの歯科医院でよいのかわからなくなってしまいます。いくつかの歯科医院のカウンセリングを受けることで、歯科医院の雰囲気やドクターとのコミュニケーションなど、自分との相性もわかるかもしれません。

矯正治療について無料カウンセリングをしている歯科医院は多くあります。
当院でも無料カウンセリングをしています。是非ともお気軽にお問い合わせください。

カウンセリング前に知っておくこと

歯科医院でカウンセリングを受ける前に、あらかじめ知っておくとよいことを紹介します。
カウンセリングを受ける歯科医院を選ぶときに役立ち、カウンセリングではドクターの話を理解しやすくなります。

一般歯科・矯正歯科・審美歯科の違い

歯科医院を選ぶときに多くの方が疑問に思われることは、一般歯科・矯正歯科・審美歯科などの診療科目の違いです。それぞれ次のような特徴があります。

一般歯科

一般歯科とは、虫歯や歯周病、予防のためのメインテナンス、入れ歯の作製、親知らずの抜歯などの口腔内のトラブル全般に対応する診療科目です。一般歯科で取り扱えない専門的な内容に関しては、連携する専門機関へ患者さまを誘導するパイプ役であり、その専門機関の一つに矯正歯科があります。一般歯科の多くは保険適用されます。

矯正歯科

矯正歯科とは、歯科矯正治療に特化した診療科目です。ワイヤーやマウスピースなどの矯正装置を使用して、自分の歯を移動させる矯正治療方法です。虫歯や歯周病などの一般歯科で対応する治療に対応していない矯正歯科もあります。
矯正歯科はある一定の条件を満たす場合、保険適用になることがありますが、基本的には保険適用外で、自費診療です。

審美歯科

審美歯科とは、歯や口元の見た目を重視しており、審美性に特化しています。審美歯科では、自分の歯を削って土台にし、その上からセラミッククラウンを被せて歯並びを整える治療方法があります。
セラミック矯正ともいわれていますが、自分の歯を動かす矯正治療とは異なり、セラミック矯正は被せ物をする補綴(ほてつ)治療の一つです。審美性を目的としているため、自費診療です。

矯正治療には種類がある

矯正治療方法はいくつかの種類があります。ワイヤー矯正では、表側矯正や裏側矯正、ハーフリンガル矯正などがあります。ワイヤーを使わない方法では、マウスピース矯正があります。

矯正治療方法は一つではありません。自分でどの矯正方法に興味があるのか考え、その矯正方法をしている歯科医院のカウンセリングを受けてみましょう。

矯正治療の流れを知っておく

治療がどのような流れで進んでいくのかを事前に知っておくと、カウンセリングで説明を受けたときに内容を理解しやすくなります。また、カウンセリングで質問したいことも具体的になるでしょう。
治療方法の違いやそれぞれの歯科医院によって流れは異なりますが、一般的な治療の流れは次のとおりです。

  1. カウンセリング
  2. 精密検査
  3. 矯正治療計画の提案と見積もり
  4. 契約
  5. 治療開始
  6. 治療の進行と調整・通院
  7. 治療終了後のリテーナー(保定装置)の装着

カウンセリングと精密検査、治療計画の提案と見積もりは全て別物です。
カウンセリングを受けたらすぐに契約ではないので、安心してカウンセリングを受けましょう。

質問内容を事前に決めておこう

限られた時間内で、的確な質問をすると満足のいくカウンセリングを受けられます。
そのためには、あらかじめカウンセリングを受ける前に質問内容を確認しておきましょう。
次の内容については、カウンセリングで必ず確認するとよいでしょう。

  • 矯正治療方法について
  • 矯正前に抜歯などの処置が必要か
  • 治療費の目安と追加料金、支払い方法
  • 治療にかかる期間
  • 矯正治療中のリスクやデメリット

上記質問内容に加えて、自分の希望、矯正治療に対して自分が不安に感じていることについても質問できるように考えておくとよいでしょう。

まとめ

矯正治療するときの適切な歯科医院の選び方について紹介しました。歯並びはそれぞれ異なるので相談しないと、どの矯正治療方法が合っているのかなど、わからないことが多くあります。

矯正相談を無料で行っている歯科医院は多くあるので、まずはいくつかの歯科医院でカウンセリングを受けてみましょう。今回紹介した良い歯科医院の選び方を参考に、比較検討して自分にマッチする歯科医院を見つけられると幸いです。